
- 芦屋
- 阪急沿線
芦屋ロックガーデン
芦屋川上流にあるごつごつとした花崗岩が並ぶ岩山の景観は圧巻。日本のロッククライミングの発祥地として知られており、その名は第一人者であった藤木九三の命名によるものです。
ショッピング、レジャー・スポーツ、劇場、自然・公園、農業体験
芦屋川上流にあるごつごつとした花崗岩が並ぶ岩山の景観は圧巻。日本のロッククライミングの発祥地として知られており、その名は第一人者であった藤木九三の命名によるものです。
かつて旧西国街道の武庫川の渡し場があり、近くにある茶屋の主人の顔にちなんで「髭の渡し」と呼ばれていた場所が地元ボランティアによって平成15年コスモス園に生まれ変わりました。約550万本を超えるコスモスが河川敷に咲く風景は美しく、秋の花の名所として親しまれています。 ※令和2年度は新型コロナウイルスの影響により中止
夙川の河川敷沿いに香枦園浜の海岸部から銀水橋までの約4kmに渡る公園。特に春はソメイヨシノを中心とした桜が見事に咲き誇り、多くの花見客で賑わいます。
芦屋川の支流、高座川の上流にかかる落差10mの夫婦滝。芦屋ロックガーデンへの登山口にあたり、滝の横には藤木九三のレリーフがあります。
万葉集研究家・犬養孝氏が選出した72種の植物に、それぞれの万葉名やゆかりの万葉歌も添えて展示した公園です。
生鮮食材が何でもそろう尼崎最強にして最後の市場。専門家が厳選した旬のこだわり食材を手頃な価格でご提供。まずは、お気軽にお声がけください!
ヨット、カヌーがリーズナブルな価格でレンタルでき、通年楽しめる総合マリンスポーツ基地。随時ヨット&カヌースクールも開講しています。
阪神甲子園球場内に作られた甲子園の歴史が学べるミュージアム。阪神タイガース、高校野球を中心に、選手のユニフォームやサインなどファンにはたまらない展示物の数々。球場内を一望できる「バックスクリーンビュー」もお見逃しなく!!
ヨットやボートなどがズラリ並ぶ西日本最大級のヨットハーバー。敷地内にはレストランやカフェ、マリンショップの他土曜日には体験クルージングも開催しています。※要問合せ
六甲山の南東に位置し、ゆたかな自然を有する甲山。自然の素晴らしさと、自然環境を守ることの大切さを学べる施設。甲山の成り立ち、四季折々の生物や植物、エコハウスでの自然の恵みを生かした住まい方など環境や自然学習に役立つ情報を発信しています。