
- 尼崎
- 阪急沿線
塚口商店街振興組合
阪急塚口駅の北口から伊丹線の踏切りをこえてすぐ! 「プレミール通り」の看板が目印です。 若い商店主の活気あふれるお洒落な飲食店が多いです。
ショッピング、レジャー・スポーツ、劇場、自然・公園、農業体験
阪急塚口駅の北口から伊丹線の踏切りをこえてすぐ! 「プレミール通り」の看板が目印です。 若い商店主の活気あふれるお洒落な飲食店が多いです。
変わりゆく良さ、変わらない温かさを歩くたび感じられる、魅力が詰まった商店街です。 いろいろな事に挑戦していきます。
400席の大ホールと中、小ホールがありピッコロ劇団の本拠地として、現代劇やファミリー向けの劇を上演、「演劇学校」「舞台技術学校」の運営、貸館等を行っています。
110の専門店が集結!衣食住、全てがそろいます!
日本一短いアーケード商店街です。業種が少ないのが欠点ですが芦屋で一番元気な商店街を目指して各店舗で工夫しています。
フィールドトラックや遊具広場がある緑いっぱいの「芦屋市総合公園」に隣接したビーチ。砂浜で海を眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
「人と海のふれあい」をテーマとする阪神間に唯一残された自然の砂浜、干潟、磯がある甲子園浜を中心とした公園。3つのエリアに分かれ、ジョギングコースや健康遊具などもあります。
風化した花崗岩により鋭い岩峰の稜線を見せる峡谷。度々映画やドラマのロケ地に選ばれ、黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」の一部はここで撮影されました。
公園の北東と南西に計約1,600平方メートルのバラ園があり、約130種、2,000本のバラが楽しめます。また、園内には古墳時代後期の円墳、大井戸古墳もあります。
ごろごろ岳は現在標高などの基準となる三角点があるのみですが、ここを中間点に阪急芦屋川駅までの柿谷ハイキングコースと観音山・ガベノ城方面へ抜けるハイキング道には、大きな岩や美しい景観が見えるポイントなどがあり、どちらもおすすめのハイキングコースです。