尼崎
西宮
芦屋
『阪神間お散歩マップ~ライフスタイル編~』10月1日(水)より配付開始!
情報掲載日:

「阪神間モダニズム」とは、明治後期から昭和初期にかけて、大阪と神戸の間に位置する阪神間で花開いた、西洋文化と日本の伝統が融合した文化の潮流のことです。
『阪神間お散歩マップ~ライフスタイル編~』を発行します。
阪神間モダニズムの文化に大きく影響を受けた生活様式の中でも、喫茶店や灘の酒蔵、文化人・酒造家の住まいなどを取り上げ、阪神間モダニズムの魅力をより一層感じられる一冊となっています。
また、当時のライフスタイルが感じられるモデルコースを紹介するマップ、コラムも掲載しています。『阪神間お散歩マップ~ライフスタイル編~』を手に取り、まちを巡って、モダンと伝統溶け合う、阪神間の時間旅行をお楽しみください。
■配布開始
2025年10月1日(水)
※無料配布、なくなり次第終了
■配布場所
阪神電車各駅、西宮市役所、芦屋市役所、兵庫県阪神南県民センター など