あにあん倶楽部 -尼崎・西宮・芦屋を愛し、楽しむ情報サイト-あにあん倶楽部 -尼崎・西宮・芦屋を愛し、楽しむ情報サイト-

MENUCLOSE
イベント情報

第1回 Mt.Rokko ロゲイニング 2023

2023年10月9日(月・祝)

情報掲載日:

\ ろっこさんの魅力を探しに行こう! /

Mt.Rokko ロゲイニング 2023

2023年10月9日(月・祝)

‣ロゲイニングとは…

 地図をもとにチームで作戦を立て、時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。集めたポイントの合計点が高いチームが上位になります。

神戸 六甲・摩耶山の有名なスポットをもちろん、

地元民にも知られていない秘境スポットを再発見!

六甲山は、神戸市民より「ろっこさん」と親しみ込めて呼ばれます。港町神戸の市街地から30分ほどで行くことが出来ます。瀬戸内海国立公園に位置してトレイルルートも東西縦走路を中心に南北複数のルートが存在します。あまり知られていない見どころスポットも数多く存在します。

この度、観光スポーツとして脚光を浴びてきたロゲイニングを、「ろっこさん」をテーマに開催します。ロゲイニングのゲームを通じて神戸の六甲・摩耶山の魅力あるポイントを再発見、体感できる楽しいイベントです。

オーストラリアを発祥とする本来の山岳ロゲイニングをベースにロゲイニングルールでチェックポイントを回ることにより、六甲・摩耶の景観を目に焼き付けると同時に写真にもおさめて、SNSにアップしたりして、自然を守ることの大切さを再認識していけることと思います。

詳細

開催日時

2023年10月9日(月・祝)

〈 受付時間 〉8:30 ~ 9:30

〈 競技時間 〉10:00 ~ 15:00

※雨天決行(但し、神戸市に大雨警報又は土砂災害警報情報[警戒レベル4相当]が発表された場合は中止)

会  場

兵庫県立六甲山ビジターセンター(六甲ケーブル 山上駅からバスで3分、徒歩15分)

定  員

100組300名

※参加賞有(六甲山サイレンスリゾート カフェテリアまたは空のダイニングの利用料11%割引券)

参 加 料 1人 3,500円
競技方法

【部門】 

①一般(3~5名) ②ペア(2名)

※全部門 制限時間は5時間

【参加】

・3~5名のチームエントリー(②ペアのみ2名)

・18歳以上。自己責任において山に入ることの出来る方

・山のマナー、大会ルールを遵守出来る方

・チームメンバーは常に一緒に行動すること

【使用地図】

A3拡大版1枚、縮尺1:25000、等高線間隔10m(国土地理院電子地形図25000を加筆修正)、チェックポイント写真一覧を添付

申  込

お申込みフォームはこちら

申込締切は2023年9月18日(月)まで

お問合せ

アクトレップ株式会社

お問合せ:545-0014 大阪市阿倍野区西田辺町2-6-21-322

     電話06-6699-5000,FAX06-6699-5800

     Email sports@actrep.com

ホームページ

https://www.actrep-sports.com/rogaining/mt-rokko-rogaining/

※注意事項、大会規約、その他準備物等は上記ホームページよりご確認ください。

アクセスマップ