イベント情報
夏季展 月と月のものがたり
2022年7月16日(土)~8月29日(月)

夜空に浮かぶ月は地球をまわる天体で太陽の光を受けて輝いています。
明治5年までの暦は、1ヶ月を月が満ち欠けする周期に合わせた太陰太陽暦(=旧暦)で、暮らしの中で月の観察も親しまれ、そのうつり変わる姿には様々な呼び名が付けられました。
また、夜の静寂を照らす光は美しく、怪しくもあり、風物や名所、絵画や詩歌、伝説を生み出しました。
今回の展示では、月岡芳年の浮世絵「月百姿」33点をはじめ、月にまつわる作品から、私たちを魅了してやまない月の姿やものがたりが展示されます。
詳細データ
日 時 |
2022年7月16日(土)~8月29日(月) 10:00~17:00(入館16:30まで) 火曜休館 ※夏期休館 8月16日(火)~18日(木) |
会 場 | 酒ミュージアム(記念館) |
料 金 |
一般500円 小・中学生250円 (記念館・酒蔵館の共通チケット) ※団体20名様以上は2割引 ※西宮市在住65歳以上は250円(要公的証明書呈示) ※ココロンカード呈示者は無料 |
お問合せ |
酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館) 〒662-0926 西宮市鞍掛町8-21 TEL 0798-33-0008 FAX 0798-32-2790 |