5月28日(月)まで、白鹿記念酒造博物館にて 春季特別展 笹部さくらコレクション「HANAMI」が開催されています!
平安時代に天皇や貴族の間で始まったとされる花見は、江戸時代に入ると一般の人々にも春の楽しみとして親しまれました。やがて江戸・京阪といった都市部とその近郊に桜の名所が生まれ、現在にも受け継がれています。今回の展示では花見に欠かせない酒食、花を読んだ歌、花の名所等に関する美術品、資料をご覧いただけます。
笹部さくらゼミナール 「桜の園 亦楽山荘と笹部新太郎」
4月8日(日) 14:00~15:00
記念館2Fにて、笹部新太郎が情熱を注いだ亦楽山荘について、映像や画像を紹介しながら解説されます。
申込不要・料金無料(要入館料)
ミュージアムトーク
5月12日(土) 14:00~
担当学芸員による展示解説が行われます。
申込不要・料金無料(要入館料)
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.hakushika.co.jp/museum/schedule.php#exhibition20180321
また、「あにあん倶楽部」会員の方は、会員証をご提示すると入館が割引になります。
下記をご参照ください。
http://anian-club.jp/info/2014/10/1755
詳細データ
期間 | 3月21日(水・祝)~5月28日(月) 火曜日休館(祝日の場合は翌日、連休に含まれる場合は連休明け休館) ※4月23日(月)は展示替えのため、記念館展示室はご観覧いただけません。 ※5月1日(火)は臨時開館 |
---|---|
開館時間 | 10:00~17:00 (入館は16:30まで) |
料金 |
入館料:一般500円、中・小生250円 65歳以上の西宮市民は証明書提示で半額 市民優待日 |
場所 | 白鹿記念酒造博物館 記念館 〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8-21 |
アクセス | 阪神西宮駅より南へ徒歩15分 阪神西宮駅、JR西宮駅より阪神バス「マリナパーク」 阪急西宮北口駅より阪急バス「朝凪町」行「東町」 |
お問い合わせ | 白鹿記念酒造博物館 0798-33-0008 |
ホームページ | https://www.hakushika.co.jp/museum/ |
現在、この情報に関する口コミ・コメントはございません。