あにあん倶楽部 -尼崎・西宮・芦屋を愛し、楽しむ情報サイト-あにあん倶楽部 -尼崎・西宮・芦屋を愛し、楽しむ情報サイト-

MENUCLOSE
イベント情報

芦屋市谷崎潤一郎記念館「美の文豪、潤一郎~谷崎の美か、巨匠たちの美か~」

2021年3月13日(土)~2021年6月6日(日)

情報掲載日:

2021年6月6日(日)まで、芦屋市谷崎潤一郎記念館にて

「美の文豪、潤一郎~谷崎の美か、巨匠たちの美か~」が開催中です!

谷崎潤一郎は、美しいものをこよなく愛しました。文豪ゆかりの絵画・美術品には、その美意識や関連する作品の味わいが滲み出ています。

傑作「細雪」の伝統とモダンの調和の美は、女たちのキモノ選びを描く小磯良平の口絵に見事に表されています。洋画家・和田三造の描く暗闇に浮かぶお琴と佐助は、日本画家による春琴抄より、谷崎が好んだものでした。 谷崎一流の「陰翳の美」も、モダンの枠組みの中でこそのものだったのでしょうか。

北野恒富「雪の朝」は、谷崎好みの王朝趣味溢れる美人画の逸品。軸の表装には、松子夫人のキモノが使われています。 文豪には、画中の美女と最愛の女性とがオーバーラップして見えていたのかもしれません。王朝趣味といえば、俵屋宗達「源氏物語屏風切」は一つの極み。 もと源氏五十四帖の各場面を描き込めた屏風から切りとられたという数奇な伝来を持つ大和絵の名品で、源氏物語口語訳に没頭していた谷崎が、 執筆の慰みにしていたといいます。

棟方志功は、数多くの谷崎作品の装丁・挿絵に携わりました。棟方独特の「板画」とともに貴重な肉筆画の数々も味わい深く、 文豪との親交が触媒となった鬼才ならではの感性のきらめきが眩しく迫ります。

今ここに満ちているのは、谷崎の美か、巨匠たちの美か。いずれにせよ、それはきっと、私たちを美しい夢へといざなってくれることでしょう。

詳細データ

日時

2021年3月13日(土)~2021年6月6日(日)

10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日 月曜日(GWは開館し、5月6日(木)休館)
会場 芦屋市谷崎潤一郎記念館
入館料

一般 500円 大高生 300円 中学生以下は無料

※団体料金(20人以上)は2割引

※65歳以上、または身体障害者手帳、

 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、

 ならびにその介護の方1人は半額

お問合せ

芦屋市谷崎潤一郎記念館

TEL 0797-23-5852 FAX 0797-38-3244

〒659-0052

芦屋市伊勢町12-15